元マイクロソフトエンジニアが提供する、完全英語で行う本格的なプログラミングを通じて、グローバル・デジタル時代を生き抜くための思考力・問題解決能力を養う教室です。
プログラミングは現代の「読み書きそろばん」です。デジタル社会で生きるために必要な基本的なスキルとなっています。
問題を小さく分解し、順序立てて解決する力が身につきます。これは数学や科学だけでなく、日常生活でも役立つ思考スキルです。
アイデアをデジタルで形にし、世界中の人と共有できます。ゲーム、アプリ、ロボット制御など、想像力を現実にする力が得られます。
プログラミング言語は世界共通。英語でプログラミングを学ぶことで、国際的な環境でも活躍できる人材に成長します。
バグを見つけて修正したり、効率的なアルゴリズムを考えることで、粘り強く問題に取り組む姿勢が身につきます。
元マイクロソフトエンジニアが設計したカリキュラムを、現・元エンジニアや専門的なスキルを持つ講師陣が担当。質の高い指導を提供します。
すべての授業が英語で行われ、プログラミングを学びながら自然に英語力も向上。英語圏と同等の教育環境を提供します。
プログラミング言語は元々英語で作られているため、英語で学ぶことで論理的かつ効率的にスキルを習得できます。
世界各国から集まった生徒たちと共に学び、グローバルなネットワークと国際感覚を身につけることができます。
毎年日本で開催されるMinecraft Cupで数々の賞を受賞。プロジェクト管理から発表まで、外資系企業レベルの体験ができます。
ドローンプログラミング、3Dプリンター、AI・ロボティクスまで、最先端の技術を英語で学べる総合的な環境です。
世界的企業・政府機関・大学から信頼されています
英会話ができるなら、今度は英語でプログラミングを学んでみましょう。お子様の可能性を最大限に引き出す、本格的なインターナショナル教育環境が待っています。